fc2ブログ

食材を無駄にしない! 冷凍庫の整理

本日は、確定申告の納付期限。
先ほど提出を終え、ホッとしています^^

毎年大量の領収書・レシートを仕分け、計算していたのですが
整理法を見直したことで、劇的に作業が楽になりました◎

その話は、別記事にて紹介させていただきますね。

今回は、冷凍庫(2段目)整理のお話。

恥を忍んで、公開します(;д;)

ただ置いているだけ!

かき分けてみると。。。
賞味期限がとうに切れている、シーフードミックスを発見。
P1560232.jpg

さらには、よくわからない物体も。。。
たぶん……イカゲソ?
P1560233.jpg
食材を上に積み重ねると、存在を忘れてしまいがちですねil||li _|‾|● il||li 

そこで!
購入したのはこちらです。
P1560236.jpg
セリアのフリーザーエンド。

L型のスタンドには、溝があり、2個重ね合わせると。。。
P1560241.jpg

底部分が連結出来るようになっています◎
P1560244.jpg
スライドするとカチカチカチと動き、好きな位置で止まり、仕切りの幅を変えられるのです。

最短バージョン。
P1560251.jpg

最長バージョン。
P1560253.jpg

早速、冷凍庫内に設置します。
P1560259.jpg
2セット(4個)使用し、奥行きにぴったりハマるように、仕切りの幅を調整しました。

【After】
P1560261.jpg
重ねるより、立てて収納した方が、何があるのか一目瞭然◎
物が混ざり合ってしまうことがなくなり、以前より使いやすくなりました。


へっぽこな私ですが……。応援の1クリックをお願いします♡
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

コメント

非公開コメント
 INDEX    RSS    管理

プロフィール

平田桃子

平田桃子

女性誌ライター。編集プロダクション「verb」所属。
結婚を機に徹夜三昧の日々と決別。それまでおざなりにしていた「暮らし」にようやく目覚め、コツコツお片付けに励んでいます。

ご質問などありましたら、お気軽にメールください♪

Mail

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

訪問者数