fc2ブログ

エピキュリアンのカッティングボードで、お弁当作りがラクに!

ブログをよく見てくれている友人より

「ウタマロ石鹸カットしてた、ミニまな板いいね! どこの?」

と、連絡がありました。ふふふ♪

新たに購入したのは、エピキュリアンのカッティングボード<Sサイズ>です。

ザッと特徴を挙げると……

・天然木の繊維を合成した素材を使っているので、耐久性に優れている
・無空気孔性の表面は乾きやすく、雑菌の侵入を防ぐ効果もある
・薄くて、軽い。屋外へ持ち出す際も、荷物にならない


実際に使ってみると、すんごくいいです!
包丁の刃のあたりも柔らかく、包丁が当たった時の音も個人的には許容範囲内。
何より汚れがサッと落としやすく、お手入れがラク!
水はけ、乾きも早く、ズボラな私でも清潔を保ちやすいです◎

こちらのカッティングボードは、サブ用。
メインは、以前ブログでも紹介したこちらを使っています。
ついに見つけた! 理想のまな板

ヒノキのまな板も気に入っているのですが、お手入れにやや気を使うので
ちょっとした調理用に、プラスチック製のコンパクトなまな板が欲しかったのです◎

我が家では、お弁当を作る際に大活躍してます。
使っては洗い、使っては洗い……という作業がしやすいこと!

収納場所は、こちら。
P1560752.jpg
先日、収納解禁にしたレンジフードにフックを貼って、吊り下げることに。
使いかけの布巾、どこに収納してますか?

乾燥しやすく衛生的に保管ができます。

見た目もそこまでごっちゃとはしていないと、思う・・・!
P1560745.jpg
朝は1分1秒が勝負!
ミニまな板を迎え、取り出しやすい場所に収納した事で、段取りよくお弁当が作れるように。
毎朝「あぁ、いい感じ・・・♡」と悦に浸っています。

へっぽこな私ですが……。応援の1クリックをお願いします♡
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

コメント

非公開コメント
 INDEX    RSS    管理

プロフィール

平田桃子

平田桃子

女性誌ライター。編集プロダクション「verb」所属。
結婚を機に徹夜三昧の日々と決別。それまでおざなりにしていた「暮らし」にようやく目覚め、コツコツお片付けに励んでいます。

ご質問などありましたら、お気軽にメールください♪

Mail

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

訪問者数