fc2ブログ

ウタマロ石鹸、どこに収納してますか〜?

ウタマロ石鹸。
ルックスはタイプではないけど、洗浄力はピカイチ。

泥汚れ、化粧品、食べこぼしなどのガンコな汚れをしっかり落とす。

謳い文句に偽りなし。一生のお付き合いになりそうです。
使っている人も多いと思いますが、どこに収納してますか〜?

大抵、お風呂場で使うので、お風呂場の棚にちょこんと置いてますが、
オーマイガー! 水でブヨブヨに溶けてしまいました。。。。


ダルトンで吊るし収納しようかな?
どこに置けば、水の被害を受けない?
そもそもお風呂場に置かないほうがいい?
でも使うのは、お風呂場だしなぁ。。。


お風呂に入るたびにブヨブヨのウタマロと目が合うので(笑)
週末までには解決したいものです(´・_・`)


へっぽこな私ですが……。応援の1クリックをお願いします♡
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

スポンサーサイト



ストレスフリー★ 歯ブラシ、歯磨き、洗顔料をお風呂と洗面所に常備することに

先日開催された、無印週間。完全に消化不良です(笑)!
時間がなくて全然買えなかった(´・_・`)

最終日、閉店間際のお店に駆け込んで、なんとかゲットしたのは
ひっかけるワイヤークリップとはみがき、洗顔フォーム。以上!!!


我々夫婦は
朝は洗面所で歯磨き・洗顔
夜は夕食後にお風呂で歯磨き・洗顔

と、顔を洗う&歯磨きする場所が朝と夜でバラバラなのです。

なので朝、お風呂場に3点セット(洗顔料、歯ブラシ、歯磨き)を取りにいくという作業が発生します。
たった数歩なんですけどねぇ。。床の水がひやっと冷たく、地味にストレスでした。

反対にお風呂に入る時は、セットを持っていけばいいのですが、入浴中の夫に
「ももちゃーん、歯ブラシと洗顔フォームとってぇ〜〜〜!!!!」

と毎度のように呼び出されてイライラ(*`皿´*)ノ

そこで、お風呂と洗面所に3点セットを常備させることにしました。

洗面所は、遊びに来た友だちも利用する場所なので、割高だけどデザイン重視。
P1550756.jpg

色数が減ったので、スッキリした空間になりました。
そうなると俄然、夫のスイミングキャップの存在感が。。。笑
P1550758.jpg

お風呂場はというと、基本私たち夫婦しか使わないのでコスパを追求!
デンターシステマ一筋です。
P1550779.jpg

お風呂場に歯ブラシを常において置くのは、衛生的にう〜んなのですが、
買い替えのスパンを短く&換気を心がけるということで、良しとします(笑)
P1550787.jpg

この作戦を導入して数日経ちますが、めっちゃ楽。
どうしてもっと早くに気づかなかったのだろう。。。

入浴中の夫に大声で呼び出されることもなくなったし。本当、シアワセです(笑)

へっぽこな私ですが……。応援の1クリックをお願いします♡
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

足用湯たんぽ、噂通りよかった!

雨の日曜日。
嫌がる夫の首を掴んで、遅ればせながら冬仕度(衣替え)をしました。
ついでに洋服の断捨離も完了♪

冬支度といえば、足元の冷え対策にこちらをお迎えしました。
本多さおりさんの書籍で紹介されていた、足用湯たんぽ。
やわらか湯たんぽ 足用 ショートタイプ


コレ、すっごくいいです!
私は会社で愛用しているのですが、足元が長時間じんわり温かい〜。
足元がお湯に包まれている感覚は、何とも気持ちよく。
一度味わったら、病みつきになりますよ(*´艸`*)
ただあまりに心地よすぎて、眠気が襲ってくるのが難点ですが(笑)

〆切前は、10時間以上ずーーーっと同じ体勢。
足元の冷えがひどく、痛みすら感じていたのですが、これがあれば真冬も安心◎
良いお買い物でした♪


へっぽこな私ですが……。応援の1クリックをお願いします♡
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

 INDEX    RSS    管理

プロフィール

平田桃子

平田桃子

女性誌ライター。編集プロダクション「verb」所属。
結婚を機に徹夜三昧の日々と決別。それまでおざなりにしていた「暮らし」にようやく目覚め、コツコツお片付けに励んでいます。

ご質問などありましたら、お気軽にメールください♪

Mail

カレンダー

09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

訪問者数