2018/01/28
目指せ資格取得! リビングに勉強机を作る
今年の目標に、整理収納アドバイザーの資格取得を掲げています。教材もあるのに一向に勉強しないのは、勉強する環境が整っていないからだ!
自分の心の弱さを外的要因のせいにするのは良くないですね。。。
でも、夫も資格取得を目指しているので、勉強出来る環境を整えるのはいいこと!
というわけで、早速あるものを購入しました♪

この筒なんやねん、って感じですよね。
テーブルマットです。
我が家のダイニングテーブルは、味のある古材を使っているので表面に凸凹があり。

食事をする際には影響はほとんどありませんが、テーブルの上で書き物をする際には下敷きが必要になります。だったら、厚手のシート敷いたらいいんじゃない?と思ったわけです。
早速敷いてみると。。。

テーブルのサイズ通りにカットしてもらったので、ぴったり!
ここでふと閃き。
勉強机といえば、テキストやノートを置ける本棚があると便利よね。
テーブルの上にブックスタンドで本棚を作る手もあるけど、
リビングはすっきり見せたいしなぁ。。。
キョロキョロ・・・。
あるやん!
書類棚の3段目を丸々開けて、ペン立てとテキストを置くスペースに。

席を立ってちょっと手を伸ばせば、取れる位置◎

勉強する時は、ペン立てごと取り出して机に置いておこうっと。
ふたりで勉強のイメージカットです。

実際にこうやって肩を並べて勉強する日が来るのかは、これからの気持ち次第。。。
今はまだ漠然としたイメージですが……。
「整理収納」関連の企画をたくさんしたいので、この資格はぜひ取得したいのです。
頑張ります◎
へっぽこな私ですが……。応援の1クリックをお願いします♡
